日本の教育はオワコンなのか?
トリイ学長です。 さて、最近は教育にコミットすると決めて楽しく事業運営したり勉強しているわけですが、 「日本の教育はオワコン」 みたいな意見はチラホラ見かけます。 実際に教育の現場にいる方とお話ししたり、教育の歴史を調…
トリイ学長です。 さて、最近は教育にコミットすると決めて楽しく事業運営したり勉強しているわけですが、 「日本の教育はオワコン」 みたいな意見はチラホラ見かけます。 実際に教育の現場にいる方とお話ししたり、教育の歴史を調…
トリイ学長である。 最近は、主にぼーっとしている。 やることが無くなってしまったからだ。 オンラインコミュニティを創るのが主たる活動なのだが、やっと創りたかったイメージのものに近づいてきた。 一番やりたかったのは、「環…
友人でもあり、互いに同じ社会の実現を目指す仲間でもある 「応援しない応援王」 「お金の話をしなくなったマネバナ」 こと、高田さんがこんな投稿をしていた。 転載するとこんな内容 相談、というか、悩み、なのか?謎な話。 ブラ…
クソマジメ子育てブロガーのトリイくんです。 いい天気ですねぇ今日も。 ええ。 みなさんの心は晴れていますか? 私は晴れています。 友達のあんちゃが出版しました。 これだ。 私はあんちゃとは長い付き合いではなくて、友達の…
ツイッターでバズりました。 いやーどうやって働き方を調整していこうかなと考え中です。ぶっちゃけ子供増えてくると会社員の共働き難しいと思うんですけど、自営化したら点数下がって「自宅で面倒見てね」ってなって、結局まともに働け…
トリイくんです 年末なのでブログ書いてます。 私はこれまでマーケティングを広く抽象的な概念として扱ってきました。 とても拡大解釈すると、マーケティングは人間の社会活動そのものとも言えると思っています。 最初はマーケティ…
トリイくんです。 年末ですね。 このブログを始めてから5回目?の年末でしょうか。勢いで会社を辞めたのが2012年秋。 2013年から会社を作って一人で仕事を始めて、そこから本当に色んなことをやってきました。 もう5年で…
気合いです。 終わり
トリイくんです。 ちょうど今日のお昼に、やっちとライブ配信で 「これからの時代に、お金より大切なものは何か」 というトークライブをやったところで、 やっちからは「コミュニティ」「人とのかかわり」という話が出て、 私から…
トリイくんです。 心の声ってどこに消えていくのか、考えたことありますか。 ほんと私、最近ぶちギレそうなんですよね。 この記事、スマホで書いてるんですけど、マジで腱鞘炎なりそうなんですよ。 スマホとかマジでクソですよね、…