皆さんは自身のサービスやコンテンツを有料で販売することに対してためらった経験はありませんか?

こんにちは!
編集ライターのほりゅちゅこです
今回、5人の子供を育てながら起業されている鳥井さん(通称:がくちょう)のラジオで、
「サービスの有料化をスムーズに行うには、どうすればいいですか?」
という視聴者さんの質問がありました。
質問をいただいた方は、自分のサービスを有料化するのに勇気が出ない状態とのこと。
それに対して、がくちょうの痛快な回答があったので記事にしました。
- 自分のサービスを有料化したい!
- 有料化したら誰も購入してくれなさそうで不安・・・。
なんて人はぜひ読んでみてください。
本日の質問「ホロスコープ鑑定の有料化が上手くいきません。有料化にブロックがあると思いますが、なかなか前に進みません。有料化することにスキルが必要なのでしょうか?」

がくちょうの回答はここから▼
どんな質問やねん!
この質問者さん、トリ村の方ですよね。ホロスコープ鑑定、もしかして無料でやってるんですか?マジで狂ってるんですか?めちゃくちゃ評判いいですよ。「すごくよかった」「たくさん資料があって、丁寧にやってくれた」「具体的で本当によかった」って皆が感想を書いてくれてるじゃないですか。「有料化にブロックがあります」って自分で言ってるわけですからね。「有料サービスにスキルが必要なのでしょうか?」って。
何言っとんねん、はよ値付けしろ!
早く値段を付けろ!
例えば「1万円でお願いします」って言えばいいんです。
早く値段を付けてください。
この質問の意味がわからないので、質問の意味がわかる人は、この方から金をもらって相談に乗ってブロックを外してあげてください。「私に金を払ったように、誰かから金をもらいなさい」と教えてあげてください。レゴ”ブロック”みたいなのがのどに詰まってるらしいですから。
次のページでは、
9割の人が間違っている「フリーランスの始め方」
についてご紹介しています。
私は2009年にリクルートに入社して以来、10年以上にわたって「自由な働き方」を推進するための事業を行ってきました。そして、過去1000人以上の方の独立支援をしてきた経験から、自分でビジネスを始めてフリーランスになろうとする方のほとんどが「ある失敗パターン」に当てはまることに気づきました。
今回、それらの失敗パターンや成功の法則について、正解率1割以下のクイズ形式にしてご紹介します。
おそらく、これを読んでいるあなたも正解できないでしょう。
私が10年以上かけて研究と実践を繰り返して形にしたノウハウを特別に次のページで無料公開しています。
次ページ>>「頭の良い人ほどなぜかハマってしまうフリーランスの失敗パターンとは?」
9割の人が間違える「3つのクイズ」に、あなたは正解できるでしょうか?
ぜひ試してみてください。